ヒロ・グランのお役立ち情報発信局

家電、雑貨、パソコンなどの情報を発信してまいります。皆様のお役に立れば幸いです。

【浄水器】安全・安心なお水を毎日お得に飲みたい

みなさん、こんにちは。

毎日絶対に欠くことのできないお水、みなさんはどうされてますか?

 

  • 水道水をそのまま使っている
  • ペットボトルのミネラルウォーターを買って飲んでいる
  • 浄水器を買って取り付けている

             などなど…

いろんな方法で工夫されていることと思います。

ここでは浄水器】安全・安心なお水を毎日お得に飲みたいと題してお得な情報をお伝えしたいと思います。

最後までお付き合いくださいね。

 

1.結論

いきなり結論を書きますね。

 

「安全・安心なお水を毎日お得に飲む」ための方法は

浄水器をレンタルする

ことです。

 

もう、ついでだから「コレだ」というのもお伝えしましょう。

月額1,700円で高性能浄水器のレンタル
お得で便利なレンタル浄水器

 

↑この商品、いい性能の割に結構リーズナブルなんですよね。

 

で、どうして浄水器のレンタルが安全・安心なお水を毎日お得に飲むための由になるのか、それを次の章で詳しく解説します。 

 

2.理由

みなさんが浄水器を選ぶときに、一番何を気にされてますか?

 

浄水能力

  • どんな有害物質を除去できるのか?
  • フィルターの交換は何リットルごとか?
  • お湯を通してもフィルターは痛まないか?

コスト

  • 本体の価格は?
  • フィルターの価格は?

 こういったところではないでしょうか?

 

私もそうです。

 

できるだけ安価に高性能の浄水器を入手したい、と考え購入時にはあれやこれやと色んなメーカーの浄水器を自分なりに比較検討していました。

 

でも、私も見落としていたことがありました。

それが浄水器のレンタルという手段です。

 

まさかこういった方法があるなんて、つい最近まで知らなかったんですよね。

 

で、調べてみると全ての点において他の方法よりも優っているという点に気が付いたんです。

 

例えば「水道水」と比較した場合、水道水が優っているのは「コスト」だけです。

 

そりゃレンタル代が発生していますから「水道水」にはコストで勝てるわけがありません。

でも、ゼンケンの浄水器レンタルなら1日あたり約56.6円で済むんです。

コレ、1日あたり30リットル使用する、って前提での金額ですよ。

 

めっちゃ安いと思いませんか?

 

もしコレがペットボトルだとすると2L=100円としても30Lで1500円もしますからね。

 

で、当然ながら「水道水」は有害物質がそのまま含有されていますので、除去されることなく体内に摂取することになります。

 

コストをケチって有害物質を摂取し続けるのと、1日たった約56.6円のコストをかけることで安全・安心な水を手にすることができるのと、どっちがお得かは言うまでもありませんよね。

 

コレ、1日約56.6円で安全・安心が買えるってことですよ。

 

1日あたりの処理能力の話が出たついでに、このゼンケンの浄水器のフィルターについて簡単に紹介しますね。

  • 1日あたりの処理能力は30L
  • 50°のお湯まで通してOK
  • 毎分3Lの豊富な流量
  • JIS規格の13種類の有害物質を徹底除去 
  • 交換は1年ごとでOK
  • 1年で約11,000Lの処理量

 

私が以前から使っていた浄水器は「蛇口に直接装着するタイプ」です。

 

このタイプはいろんなメーカーから、様々なモデルが販売されていますよね。

 

特に13有害物質を除去できるタイプのフィルターを装着できるモデルは、本体が概ね5,000円前後でカートリッジは概ね2,000円前後していました。

カートリッジの寿命は大体1,000L=2ヶ月くらいでした。

 

コレを年間に置き換えると

  本体代 5,000円

  カートリッジ 2,000円×6回=12,000円

  合計 17,000円

ということになります。

 

1ヶ月あたりにすると 17,000円÷12ヶ月=約1,416円

となります。

 

「ほらあ、やっぱりレンタルよりも買ったほうが300円も安いじゃん」

 と思ったあなた。

 

よく考えてみてください。

 

コレ、2ヶ月ごとに自分でカートリッジの交換手間が発生しますし、何よりも1日の処理流量が概ね15Lなんですよ。

 

ゼンケンの浄水器のフィルターだと交換は1年ごとですし、1日の処理流量が30Lなんです。

 

それに比べると15Lしか処理できないというのはちょっと残念です。

1ヶ月あたり「たったの300円程度の差」なら、むしろゼンケンの方がお得、と言えるのではないでしょうか? 

 

3.たかが水、されど水

人間の体は大体60〜70%が水でできている、というのは有名な話ですよね。

 

胎児では約90%が水で占められているそうです。

 

その水を毎日毎日、有害物質を除去せぬまま摂取するって、冷静に考えたらものすごく怖いことですよね。

 

私たちは毎日の水について、もう少し関心を持つべきでは無いでしょうか?

  • 水道水のままじゃ有害物質をそのまま摂取することになる
  • ペットボトルのミネラルウォーターはコストがかかりすぎる
  • 浄水器はフィルターの頻繁な交換が発生して面倒だ

コレらの問題を一気に解決してくれるのがゼンケンの浄水器レンタル だと思うのです。

 

自分の健康、家族の健康、そういった事を考えた場合、やはり水の対策というのは必要になりますよね。

 

たかが水、されど水  なんですよ。

 

4.まとめ

ここまで読んでいただいた方は、毎日の水のことを真剣に考えておられるのだと思います。

 

だからこそ、ゼンケンの浄水器レンタルをおすすめします。

 

詳しい説明は公式HPにも載っています。ぜひともそちらもご参照ください。